歯科衛生士でブランクありの主婦が再就職するコツとは?

歯科衛生士だけどブランクがある、子育てと家庭の両立ができるか不安 という方に再就職先の見つけ方や面接でのポイントなどご紹介します

歯科衛生士の美容・審美クリニックで働くデメリット

審美クリニックは
歯科業界の美容形成外科とも言える職場。


歯の健康に加えて、歯が美しく見えるように
治療するというのが大きな目的です。

審美歯科やホワイトニングの歯科医院で
働こうか考えている歯科衛生士の方も多いでしょう。


ここでは、審美クリニックで働くために
必要な資格やメリット、デメリットなどを
整理してみたいと思います。


【審美歯科で働くのに必要な資格は?】


歯科衛生士の資格をお持ちの方であれば、
審美歯科でも普通に働くことができます。

民間資格として、
日本歯科審美学会の「歯科衛生認定士」や
「ホワイトニングコーディネーター」があります。

取得すると就職に有利なんて話も
耳にするかもしれませんが、


そういった資格がなくても、もっと言うと
審美歯科での勤務経験がなくても問題なく
働くことはできます。

審美歯科の全般的な知識や接客マナーなど
それぞれのクリニックできちんと、
研修制度があるのが一般的です。


働きながらホワイトニングコーディネーター
など取る支援制度をとっているところもあります。


【一般的な歯科医院との働き方の違い】


審美・ホワイトニングの歯科医院では
オールセラミックラミネートベニアといった
治療内容もありますが、

歯科衛生士の仕事内容としては、
診療補助、歯のクリーニングなど、
一般歯科での仕事と基本的には同じです。


治療を行う歯科医師の補助業務が、
審美・ホワイトニングの歯科医院での
歯科衛生士の役割の大きな部分となります。


違いとしてあげるとすると、
一般的な歯科医院では「患者さん」
相手にするのに対して、

審美歯科では「お客様」を相手にする
サービス業に近いことでしょうか。


なので、審美歯科ではコミュニケーション能力や
笑顔などが採用のときに重要視されたりするようです。


でも、これまで歯科医院でも幅広い年齢の方を
相手にされてきた歯科衛生士さんであれば
とくに心配する必要もなさそうです。


【審美歯科で働くメリット・デメリット】

・メリット

①予約制が多い

「急に歯が痛くなった」など飛び込みの
患者さんでバタバタすることは少ないようです。


②やりがい

一時的に歯石を取ったりするのと違い
根本的に笑顔の印象を変える
お手伝いをできているやりがいがあります。


③社員割引

院によっては社員割引で施術を受けられることも。
綺麗になりながらキャリアアップできます。

④お給料

歯科業界の美容形成外科ともいえる
審美歯科では、一般的にお給料が高い傾向があります。

私の友人も転職して手取りが5,6万円くらい
あがったなんて言っていました。


・デメリット

①仕事の時間

審美歯科はクリニックにもよりますが、
土日や夜の20時、22時くらいまで
診療しているところもあります。


毎日17時にはあがってお子さんの
お迎えをしないといけないというママさん達は
少し職場に遠慮してしまうかもしれません。


お正月も休むところは多いですが、
夏休みやゴールデンウィークなど、

世の中と同じような長期休暇をとれる
可能性が低くなることも。

(時期をずらして長期休暇がとれたり
休日手当がついたりするところもあります)

 

②人間関係

クリニックの規模にもよりますが、
女性が多い職場になります。

深くは語りませんが、合わないことも
あるでしょう。


③見た目に気を使う

社会人として当たり前かもしれませんが、
接客業なので、清潔感ある見た目が大事です。


【失敗しない美容・審美歯科の探し方】

もう少し違ったところで働いてみたい、
美容歯科に興味があると言うかたには

やりがいもあるし、待遇が良いこともあるので、
審美歯科は働き方の選択肢としては魅力的です。


でも、なかなか転職などをしたことがない
歯科衛生士さんにとっては、


福利厚生の良し悪しや、ブラックな
歯科医院の見分け方など分かりにくいもの。


そんな時は歯科衛生士さん専用の求人サービスを
利用するのが確実です。


厚生労働大臣認可の
『ファーストナビ歯科衛生士』は

求人数が圧倒的に多くて、
審美歯科クリニックの他にも
自分にぴったりの職場を検索できます。

審美歯科に興味がある、
もうちょっと働きやすい職場がないか
気になる方はチェックしてみてください♪

↓こちら↓(有資格者限定)

簡単なプロフィール登録で無料で使えますよ。